top of page

〜〜春の訪れとともに愛犬の健康を守る準備を!〜〜


3月1日から、当院では 犬の春の予防キャンペーン を実施します!

暖かくなると、フィラリアやノミ・マダニなどの寄生虫が活発になり、

愛犬の健康を脅かすリスクが高まりますので、この時期からしっかりと行う必要があります!

通年予防しているわんこもキャンペーンを最大限に活用して2025年もお得に予防をしましょう!


 

熱海や南伊豆でSFTS(重症熱性血小板減少症候群)が発生しており、

マダニ対策の重要性が増しています


しっかりと予防を行い、1年を通して安心して過ごせる準備をしましょう。


 

◆ キャンペーンプランは つ ◆


【その1. 健康診断10%OFF】


フィラリアの予防薬を投与する前に、フィラリア検査 が必要です。


フィラリア検査は、感染していないことを確認し、安全に予防を始めるために必要です。

万が一感染している犬に予防薬を投与すると、重大な副作用が起こる可能性があるため、事前の検査が欠かせません。

また、投薬ミスや予防の効果を確認する意味でも重要です。


そこでフィラリア検査と同時に 健康診断を受けると10%OFF になる特典をご用意しました!

フィラリア検査代は1000円割引になります!




 

【その2. まとめ買いでお得に予防!】


1年間の予防をしっかり続けるための、お得な まとめ購入キャンペーン です。


*フィラリア予防薬(ネクスガードスペクトラ)を

12ヶ月分まとめてご購入すると、1ヶ月分が無料!


さらに

12ヶ月分の予防薬をまとめて購入し、健康診断を同時に受けると、通常3,000円のフィラリア検査が1,000円に!


もっと

先着20頭に 3,100円相当のプレゼントのご用意をしています。

その他、いろいろなプレゼント🎁を用意しております




 

健康診断と通年予防で愛犬をしっかり守ろう!


「365日、愛犬を守る確かな予防。」

マダニが媒介するSFTSの発生状況を考えると、春だけでなく年間を通しての予防が非常に重要です。フィラリア、ノミ・マダニ対策をしっかりと継続し、大切な家族を病気のリスクから守りましょう。


 さらに、健康診断を毎年受けることも大切です。定期的な健康診断で早期に異常を発見し、愛犬の健康をしっかりと守ることができます。予防と健康診断を組み合わせて、愛犬の一生を健康に過ごさせてあげましょう。

健康診断と通年予防で愛犬をしっかり守ろう!


 

ご予約・お問い合わせはお気軽に!

この機会に、愛犬の健康を見直し、最善のケアを始めましょう。


 


いつも当院をご利用いただきありがとうございます。

2月22日(土)〜24日(月)の獣医師の診療スケジュールに変更がございますので、お知らせいたします。





不在の獣医師

  • 増田:2月22日(土)〜24日(月) 不在

  • 村山:2月22日(土) 不在


診察担当の獣医師

  • 大久保:2月22日(土)〜24日(月) 診察

  • 碓氷:2月22日(土) 診察




獣医師のスケジュール ★

日付

診察担当

不在

2月22日(土)

大久保・碓氷

増田・村山

2月23日(日•祝日)    午前のみの診察です

大久保・村山

増田・碓氷

2月24日(月•祝日)    午前のみの診察です

大久保・村山

増田・碓氷


ご確認ください

・上記のスケジュールで診察を行います。

・ご希望の獣医師が不在の場合は、事前にご相談ください。


ご理解とご協力をお願いいたします。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 
 

愛猫の健康を守る春の健康診断キャンペーン!

〜あなたの猫の未来を守るために〜


 

目次

 

2025年猫の予防キャンペーンでは <愛猫の健康を守るための3つのプラン> をご用意しました✨


①健康診断プラン隠れた病気の早期発見 に。

元気に見えても定期的なチェックが大切!


②まとめ購入プラン予防薬をまとめて購入すると1ヶ月分無料 

ノミ・マダニ、フィラリアから1年しっかり守る。


③1年まるまるプラン(健康診断+ワクチン+寄生虫予防)1回の通院でまとめてケア! 

SFTS対策も含めた総合的な健康管理におすすめ✨


キャンペーン実施中!(2月1日~5月31日まで)🐾

詳しくはお気軽にお問い合わせください!


今の予防が、これからの健康につながります。

しっかりケアして、愛猫と元気な毎日を過ごしましょう!🐾💕


 

①健康診断プラン


猫は体調が悪くても隠してしまう生き物。

元気だから大丈夫」と思っていても、気づかないうちに病気が進行していることも… 💦

健康診断で早期発見・早期対策を!


異常がないかチェック して安心を

病気の早期発見 で治療の負担を軽減

シニア猫は特に重要! 定期的な検査で長生きサポート


今できることが、これからの健康につながります。



 

②まとめ購入プラン

SFTSの発生報告あり!マダニ対策は通年で徹底を!


SFTS(重症熱性血小板減少症候群)が熱海や南伊豆で発生しています。

この病気は マダニを介して感染し、猫にも人にも犬にもリスクがある ため注意が必要です⚠

「冬は大丈夫」と思っていませんか?

実は マダニは寒い時期でも活動し、油断は禁物。

実際に猫におけるSFTSの発生は2〜6月が多いのです。


大切な愛猫を恐ろしい病気から守るには・・・


通年予防が大切! 

ノミ・マダニは1年を通してしっかりブロック

今なら12ヶ月分ご購入で1ヶ月分プレゼント!

11ヶ月分のお支払いで12ヶ月分お渡しいたします。

1年分まとめて準備すれば買い忘れの心配なし!

動物病院の開院時間に合わせて買いに行くのって結構大変じゃありませんか?

1年分まとめて購入すれば動物病院に行く手間は省けます。


大切な愛猫を守るためは、あなたの行動が重要です!




 

③1年まるまるプラン

春からの予防が大切!「1年まるまるプラン」で愛猫を守ろう ‼️


2~6月はSFTS(重症熱性血小板減少症候群)の発生が多い時期 で、この病気はマダニを介して感染し、猫にもリスクがあることは前述しました。


そこで当院では 「寄生虫予防・ワクチン・健康診断」 を まとめて受けられる 「1年分まるまるプラン」 をご用意しました!


寄生虫予防:SFTSの原因となるマダニ対策は今が重要!まとめ購入で1ヶ月分無料です!


ワクチン:感染症予防で健康をキープ!10%OFFになります。


健康診断:隠れた病気の早期発見に!10%OFFの価格です!


1回の通院で 必要なケアをまるごと完了 できるので、猫ちゃんの負担も少なく、さらに お得! 🎉


📅 期間限定:2月1日~5月31日🐾

詳しくはお気軽にお問い合わせください!


今の予防が、これからの健康につながります。

しっかり対策して、愛猫と元気な毎日を過ごしましょう!🐾💕🐱



 

しかし、本当に大切なのは「予防を続けること」。


猫が長生きするためには、毎年欠かせない健康管理の習慣を身につけることが重要です。

では、具体的にどんなケアをすればいいのでしょうか?


👉 次の記事では、猫の長生きの秘訣となる3つ「寄生虫予防」・「ワクチン」・「健康診断」について詳しく解説します!


 

猫の健康に長生きする秘訣

 

猫と暮らす私たちにとって、愛猫が健康で長生きしてくれることは何よりの願いです。

では、そのために必要なことは何でしょうか?

それは

「寄生虫予防」

「ワクチン」

「健康診断」 

の3つ。


この3つを適切に行うことで、愛猫の健康寿命を延ばし、いつまでも元気な毎日をサポートできます。


 

① 寄生虫予防 ー 見えない敵から愛猫を守る


猫にとって寄生虫は大きな脅威です。特に ノミ・マダニ、フィラリア、消化管寄生虫 などは、気づかないうちに愛猫の体に侵入し、様々な病気の原因となることがあります。


ノミ・マダニ → かゆみだけでなく、皮膚炎や貧血の原因に。ノミやマダニが媒介する感染症が重症化すると命に関わることも。


フィラリア → 犬だけでなく猫にも感染。突然死を引き起こすことがあり、予防が不可欠。


消化管寄生虫 → 下痢や嘔吐、体重減少の原因に。人間にも感染する可能性があるため注意が必要。


「室内飼いだから大丈夫」と思われがちですが、飼い主の服や靴を通じてノミやダニが持ち込まれることもあります。

定期的な予防で、愛猫の健康をしっかり守りましょう。


 

② ワクチン ー 命を守るための予防策


ウイルス感染症は、一度かかると命に関わるものも多く、治療が難しい場合もあります。だからこそ、 ワクチンで予防することが何よりも大切 です。


猫カリシウイルス・猫ウイルス性鼻気管炎(猫風邪) → くしゃみや鼻水、発熱が主な症状。慢性化すると一生治らないことも。


猫白血病ウイルス(FeLV) → 感染すると免疫力が低下し、様々な病気にかかりやすくなる。


猫汎白血球減少症(猫パルボウイルス) → 特に子猫がかかると重篤化しやすく、高い致死率を持つ危険な病気。


「うちの子は外に出ないから大丈夫」と思われるかもしれませんが、 ウイルスは飼い主の手や靴を介して持ち込まれることもあります。

定期的なワクチン接種で、大切な命を守りましょう。


 

③ 健康診断 ー 早期発見が長生きのカギ


猫は 不調を隠す 動物です。飼い主が気づいたときには、すでに病気が進行していることも少なくありません。


尿石症 → 若い猫からシニア猫まで幅広く罹患し、尿石や炎症による排尿トラブルが発生する病気。


腎臓病 → シニア猫に多く、症状が出る頃には進行していることが多い。


糖尿病 → 水をよく飲む、体重が減るなどの症状が出たときには要注意。


甲状腺機能亢進症 → 食欲はあるのに痩せる、高齢猫に多い病気。


がん・腫瘍 → 早期発見が生存率を大きく左右する。


健康診断を受けることで、こうした 病気の兆候を早期に発見し、適切な対策を取ることができます。愛猫が元気なうちから定期的なチェックを習慣にしましょう。


 

ー 未来の健康は今の行動で決まる ー


「今は元気だから大丈夫」ではなく、「ずっと元気でいてほしいからこそ、今できることを」。


寄生虫予防 で病気のリスクを減らし、

ワクチン で命を守り、

健康診断 で病気の早期発見を。


愛猫の未来を守るために、 この春から健康管理を始めませんか?

定期的なケアで、愛猫と幸せな時間を長く過ごしましょう。


キャンペーン期間は2月1日から5月31日まで。

この期間内に健康診断を受けていただいた方には、

先着20名に特別プレゼント(¥3,400相当)もご用意いたしました。


さらに、定期的な健康チェックの重要性を実感していただけるよう、

次回の健康診断の割引券をお渡ししております。


 

愛猫はあなたの大切な家族の一員です。その健康を守るためには、早めの対策が重要です。健康診断を受けることで、病気の予防や早期発見に繋がります。

この春、ぜひ愛猫の健康をチェックし、元気な一年を過ごしましょう。


 

キャンペーンのお問い合わせやご予約は、お電話または当院の公式LINEアカウントから承っております。


 

℡ 0557−51−3911

bottom of page